なんてこったが やって来た
その朝
その前の年に「五月」と「十三」が使って以来
物置きと化していた3階建てケージが
再び本来の姿に戻り
我が家に新しい家族が加わった。

こった であーる。
こったの将来についてまだ迷っていただろうし
寂しさを隠せない ちっちゃいかーちゃんに
胸が痛んだけれど
ウィルスにカビやダニ、そういったものに
ちび以下全員が感染してしまう恐れもあったけれど
迎えるなら今。
ぼすとあたし、決断したのが
6月3日、日曜日の朝のことでした。
リスクはあるけどやっぱり
小さいうちの方が受け入れられやすい

1時間後には
こった に興味津々の おと の姿が。

ちび もチェック。
今回も教育係やってくれるのかな?ご老体にはちとムリか?(笑)
おなじ茶トラだし
へいじかな~やっぱり

へい やる!
やる気満々でよろしい
やる気満々といえば

うふ♪
今度の おもちゃ 楽しそっ

ねぇ早く 遊ばせて♪

ちがった意味で やる気満々な おと なのでした~
こらこら離れろ
この後即離されましたが(苦笑)
通常は感染を防ぐため布カーテンで覆っています。
この時はお世話のため開けた間の出来事でした。
補足につづく
少しだけ補足しますと
ちっちゃいかーちゃんが居る母屋(アッチ)と
あたしたちが居るコッチ
どっちで暮らしても同じじゃないかと
思われるかもしれませんが
アッチでは窓や戸が閉め切られていないため
ねこさんの外出は自由です。
そしてコッチは完全室内暮らしです。
ですので、アッチとコッチの間を
ねこさんが自由に行き来することが
容易ではないのです。
その前の年に「五月」と「十三」が使って以来
物置きと化していた3階建てケージが
再び本来の姿に戻り
我が家に新しい家族が加わった。

こった であーる。
こったの将来についてまだ迷っていただろうし
寂しさを隠せない ちっちゃいかーちゃんに
胸が痛んだけれど
ウィルスにカビやダニ、そういったものに
ちび以下全員が感染してしまう恐れもあったけれど
迎えるなら今。
ぼすとあたし、決断したのが
6月3日、日曜日の朝のことでした。
リスクはあるけどやっぱり
小さいうちの方が受け入れられやすい

1時間後には
こった に興味津々の おと の姿が。

ちび もチェック。
今回も教育係やってくれるのかな?ご老体にはちとムリか?(笑)
おなじ茶トラだし
へいじかな~やっぱり

へい やる!
やる気満々でよろしい
やる気満々といえば

うふ♪
今度の おもちゃ 楽しそっ

ねぇ早く 遊ばせて♪

ちがった意味で やる気満々な おと なのでした~
こらこら離れろ
この後即離されましたが(苦笑)
通常は感染を防ぐため布カーテンで覆っています。
この時はお世話のため開けた間の出来事でした。
補足につづく
少しだけ補足しますと
ちっちゃいかーちゃんが居る母屋(アッチ)と
あたしたちが居るコッチ
どっちで暮らしても同じじゃないかと
思われるかもしれませんが
アッチでは窓や戸が閉め切られていないため
ねこさんの外出は自由です。
そしてコッチは完全室内暮らしです。
ですので、アッチとコッチの間を
ねこさんが自由に行き来することが
容易ではないのです。
- 関連記事
-
- なんてこった カイカイカイ!
- なんてこったが やって来た
- なんてこった はげちゃびん
コメントの投稿
No title
そういう事情があったんですね・・・
きょーこさん!頑張ってくださいね♪
こったちゃんの治療大変だけど
みんにゃに移るともっと大変だもんね
(´p・ω・q`)ガンバ♪
この調子だとすぐにみんなと仲良くなれそうだね♡
やっぱりお世話係はへいちゃんに決まりだよ~(*^m^)
たのむよへいにいちゃん[腟究��絖�:v-282]
きょーこさん!頑張ってくださいね♪
こったちゃんの治療大変だけど
みんにゃに移るともっと大変だもんね
(´p・ω・q`)ガンバ♪
この調子だとすぐにみんなと仲良くなれそうだね♡
やっぱりお世話係はへいちゃんに決まりだよ~(*^m^)
たのむよへいにいちゃん[腟究��絖�:v-282]
No title
こったくん、痛々しい・・・。
毛、大分むしったみたいだけど、
身体の半分ぐらい、毛がなくなっちゃったかしら?
おとちゃんが、何やら楽しそうに、してるけれど、おとちゃんが出てきたら、今度は、わたちゃんがどうしたのかなぁ~?と、思ってしまった^^;
でも、よくぞ頑張りましたよね!
凄い、パワー全開で、こったくんを、
守ったんですね。
疲れちゃってない?
ぼすに、きょーこさん。
毛、大分むしったみたいだけど、
身体の半分ぐらい、毛がなくなっちゃったかしら?
おとちゃんが、何やら楽しそうに、してるけれど、おとちゃんが出てきたら、今度は、わたちゃんがどうしたのかなぁ~?と、思ってしまった^^;
でも、よくぞ頑張りましたよね!
凄い、パワー全開で、こったくんを、
守ったんですね。
疲れちゃってない?
ぼすに、きょーこさん。
がんばれ~♪
こったちゃん、今は真菌大丈夫かな~。へいちゃんと一緒にいられるくらいだからもう大丈夫かなぁ・・・。(ならいいんだけれど....)
兄ちゃん、お姉ちゃんたちは興味深々で見に来ていたけれど、こったちゃんの様子はこの時はいかがでしたか、きょーこさん。そんなに怖がっているような様子には見えませんけれど・・・。ちょっと気になって。。でも今は仲良しさんならばいっかー(笑)。この後、おとちゃんやわたちゃんとの絡みはどうでしょうか(笑)。
ちびちゃんはちょっかいを出すというよりも、そっと様子を伺っているという感じでしょうか。。
真菌の治療のために毛を抜いた後が痛々しいけれど、がんばるんだよ、こっちゃん!!(そしてきょーこさん、ぼすさん!・・・毎日暑いですが、くれぐれもお体気を付けてくださいねっ!)
兄ちゃん、お姉ちゃんたちは興味深々で見に来ていたけれど、こったちゃんの様子はこの時はいかがでしたか、きょーこさん。そんなに怖がっているような様子には見えませんけれど・・・。ちょっと気になって。。でも今は仲良しさんならばいっかー(笑)。この後、おとちゃんやわたちゃんとの絡みはどうでしょうか(笑)。
ちびちゃんはちょっかいを出すというよりも、そっと様子を伺っているという感じでしょうか。。
真菌の治療のために毛を抜いた後が痛々しいけれど、がんばるんだよ、こっちゃん!!(そしてきょーこさん、ぼすさん!・・・毎日暑いですが、くれぐれもお体気を付けてくださいねっ!)
お返事遅くなってすみません
み~さん
ありがとうございます。
今後のへいじの頑張り
見てやってくださいね~
サスケくんのママさん
小さい身体だから余計に不憫ですよね・・
わたるはですね~
ちょっと面白くないみたいですよ~(笑)
miwaさん
ありがとうございます。
うつるといけないから隔離していましたが
外のみんなの様子が気になって仕方がない
こったでした~
ありがとうございます。
今後のへいじの頑張り
見てやってくださいね~
サスケくんのママさん
小さい身体だから余計に不憫ですよね・・
わたるはですね~
ちょっと面白くないみたいですよ~(笑)
miwaさん
ありがとうございます。
うつるといけないから隔離していましたが
外のみんなの様子が気になって仕方がない
こったでした~